いざというときのために避難場所を確認しておきましょう!
災害時に備えて避難所39か所を指定しています。
緊急の時は、最寄りの避難場所へ避難してください。
以下は、石岡市の避難所一覧です。

番号 避難所 住所 電話番号
1 石岡小学校 総社1-2-10 22-6105
2 府中小学校 若松1-11-18 24-0111
3 関川小学校 石川1153 26-3225
4 北小学校 根当10949 22-6486
5 南小学校 南台4-1-1 26-2850
6 東小学校 旭台1-11-3 26-2342
7 杉並小学校 杉並2-3-1 24-2926
8 石岡中学校 東石岡4-2-1 26-2340
9 府中中学校 若松2-6-5 24-0022
10 旧城南中学校 高浜112
11 国府中学校 総社2-12-1 24-0510
12 石岡第一高等学校 石岡一丁目9番地 22-4135
13 石岡第二高等学校 府中5-14-14 23-2101
14 東地区公民館 東石岡4-6-24 26-6503
15 城南地区公民館 三村7109 26-3341
16 国府地区公民館 国府5-7-1 22-2940
17 石岡海洋センター 染谷1415 23-5191
18 ふれあいの里石岡ひまわりの館 大砂10527-6 35-1126
19 石岡運動公園 南台3-34-1 26-7210
20 園部小学校 宮ヶ崎6 46-1017
21 東成井小学校 東成井996 46-1341
22 瓦会小学校 瓦谷1135-2 44-0055
23 恋瀬小学校 小見832-1 43-2009
24 葦穂小学校 小屋1054 43-0169
25 吉生小学校 吉生513-2 43-0987
26 柿岡小学校 柿岡2159-2 43-0904
27 小幡小学校 小幡4080 42-3502
28 林小学校 下林857-1 43-0155
29 小桜小学校 川又746 42-3204
30 朝日スポーツ交流施設(旧朝日小学校) 柴内630
31 園部中学校 山崎1862 46-0506
32 旧有明中学校 小塙189-2
33 旧八郷南中学校 下青柳716-1
34 八郷中学校 柿岡3513-2 43-0062
35 中央公民館 柿岡5680-1 43-6262
36 片野集会所 片野157 43-6953
37 大増多目的センタ- 大増3606
38 みなみ保育所 月岡1375 42-4110
39 八郷総合運動公園 野田600 43-6884

(石岡市避難所一覧・市HPより)

関連記事

日帰りメロン狩り!

茨城遊び体験

茨城県観光情報

人気グルメ予約

石岡市人口・世帯

  • 人口総数: 75,145人
  • 男性: 37,331人
  • 女性:37,814人
  • 一般世帯数:30,811世帯

石岡市役所 直通電話

代表番号0299-23-1111
秘書広聴課:0299-23-7274
広報担当:0299-23-7275
総務課:300299-23-7282
防災対策課:0299-23-7284
情報政策課:0299-23-7288
財政課:0299-23-7293
税務課
市民税担当:0299-23-5584
資産税担当:0299-23-7295
収納対策課:0299-23-7296
生活環境課:0299-23-7301
まちづくり協働課:0299-23-7304
市民課:0299-23-7307
保険年金課:0299-23-5557
後期高齢・医療年金:0299-23-7318
障がい・社会福祉:0299-23-5569
生活保護:0299-23-7320
高齢福祉課:0299-23-7326
介護保険室:0299-23-7327
保育担当:0299-23-5583
児童福祉担当:0299-23-7331
商工課:0299-23-5501
会計課:0299-23-5585
議会事務局:0299-23-5600

石岡市の避難所

ページ上部へ戻る