茨城県石岡市には、足尾山・吾国山・真家山・峰寺山の4箇所にハンググライダーとパラグライダーの離陸場があります。
石岡に来たら、押さえておきたい人気の観光スポットです。
日本有数のフライトエリアとして知られ、2007年にはワールドカップ世界大会も実施されました。
日本有数のフライトエリア
スカイスポーツをする環境が整っているというは、石岡市の地形にあります。
筑波山をはじめとして山々が取り囲み上昇気流が発生しやすく、その先にも平地があるので安全にフライトできるのです。
着地できる平地が多いのは安心なんですね。
実際に飛んでいるところを見ると、上昇気流が発生しやすいのもわかります。
さまざまな地域から多くのフライヤーたちから絶大な人気を集めているのも納得です。
パラグライダーやハングライダーで空から石岡観光
初心者の方でも、気兼ねなく手軽にスカイスポーツを体験できる機会が創出されています。これらの体験スクールにおいては、体験者に合わせたメニューが用意されており、予算や内容に合わせて体験することができます。
ハンググライダーのスクールにおいては、半日コース・一日コース・タンデムフライトのコースの主に3コースに分けて体験できる機会が設けられています。体験的なレベルにとどまるなら、半日コース・一日コースの選択となりますし、高い位置からの飛行を望まれる方には、タンデムフライトコースがおすすめになります。
ハンググライダーの体験フライト
体験フライトの半日コース・一日コースでは、ハンググライダーの操縦方法について講習を受けます。
講習受講後、準備運動・機材のセッティングを行った上で翼を広げます。
丘から風に向かって走り、地面から浮く練習を繰り返します。
一日コースを体験される方は、半日コースに比べて少し高い位置からの飛行体験も行えます。
タンデムフライト体験
タンデムフライト体験では、高度400メートルからの飛行も体験できます。
半日コースや一日コースと同様に講習受講後に、インストラクターとともにハンググライダーに搭乗します。
高い位置から離陸場に向かってフライトを行いますが、日常では感じられない光景を目の当たりにできます。
ハンググライダーの安全は?
出典:google-map.com
このような体験が可能なため、石岡市のハンググライダーは大変人気がありますが、安全面での配慮を気にする声もあります。
安全面については、長年運営を行ってきた実績とともに、離陸場のコース設計の工夫やクッション性のある椅子やヘルメットの着用などで事故のない環境を整えています。安心してハンググライダーを楽しんでいただけます。
ハンググライダー・パラグライダーのスクール一覧
【エアパークCoo】
http://www.airparkcoo.jp/
【nasa】
http://nasa.ne.jp/
【ソラトピアつくばパラグライダースクール】
http://soratopia.jp/
【八郷スカイパーク】
(※休業中)
【フィールドジョイ】
http://www.fieldjoy.jp/
【オーパカイト】
http://www.opa.co.jp/
都心から1時間足らず! 休日は日常の喧騒から離れ、ぜひ石岡の空の上から豊かな自然を楽しみ、身も心もリフレッシュしてください。
周辺の食事やお風呂情報、宿泊情報も押さえておきたいですね